
AGA治療開始から2ヵ月経過。
今回は気にしていた血液検査の結果がでました。
ここ10年以上肝機能数値が正常値となった事がなく心配だったので僕の希望で血液検査を受けることに。
フィナステリドやミノキシジルを服用した事で肝機能が悪化してるかどうかを知りたかったからです。
だから敢えて服用して1ヵ月経過時点で血液検査を受けたんです。これが先月の話し。
で気になっていた結果はというと正常値には入っていませんがかなりの改善がみられました。
AGA治療薬による肝機能悪化は全く見られず、安心できましたね。
何だか、やっとスタート地点に立てたという感じです。
肝機能以外の副作用発症について
2ヵ月フィナステリドとミノキシジルを服用し続けましたが全くといっていいほど副作用は出ていません。
唯一の副作用といえば初期脱毛。これはまだ継続中。見た目に分かる程は減ってませんが抜け毛は依然多めです。
良い反応だと信じて服用はしていきたいと思います。
その他性欲減退、勃起不全、動悸、肝機能障害など全て発症はしていません。
正直、副作用が一番気になっていることだったので一安心です。
とはいってもこれから何かしらの副作用が出てくる可能性はありますが・・・注視していきます。
銀クリAGA治療2ヵ月経過写真
今回の写真です。
2ヵ月前と今回で写真を見比べましたが全く変化はありませんでした。
先生からも4~5ヵ月が一つのポイントになるとの事でした。
発毛が見られる人は4~5ヵ月で変化が見られることが多いそうです。
治療開始前 | 治療2ヵ月経過 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
それと今回先生から言われたのは頭皮が赤いということです。
何らかの炎症がでているのでは・・・との事でした。
この頭皮の赤みは薄毛の人に良く見られるもの。正直、高校生の頃からこの状態でしたね。
っていう事は20年以上になるのかぁ。
友人に頭皮赤くねっ!!って言われた事あったので。
カビが原因の可能性があるので頭皮につけるケトコナゾールシャンプーというものを処方されました。
正確に言うとケトコナゾールという薬が処方されて以前クリニックで頂いたシャンプーと混ぜて使用するものです。
これを2ヵ月程度続けて様子を見ましょうと言われました。
頭皮環境を整えてAGA治療薬の効き目を最大限にしていくと言った感じでしょうか。
ちなみに医師から言われたケトコナゾールシャンプーの期待できる効果は以下。
DHTを抑える、髪の毛が太くなるシャンプーが存在する事自体が驚きですね。
僕自身も気になっていたのでちょうど良い機会。
とりあえず継続使用してみます。
詳しい使用感などは以下の記事が参考になります。
今回の費用はコチラ
今回はケトコナゾールシャンプーも併せて購入した為、少し高くなりました。
ミノキシジル4mg・・・10,880円
ケトコナゾール・・・400円
メソケアシャンプー詰め替え・・・2,840円合計22,140円
シャンプー購入しなければ
フィナステリドとミノキシジルで18,900円です。
銀クリAGA治療3回目までの累計費用は63,180円です。
まとめ
副作用は初期脱毛以外なにも起きていない状況です。
初期脱毛はもう少し様子を見たいと思います。生え変わる為に反応しているからという先生の言葉を信じて待ちます泣
そして前々から気になっていた頭皮の赤み。これがケトコナゾールシャンプーで改善するのかも併せて注視していきたいと思います。