AGA治療開始から2年11ヵ月経過しました。
今回もAGAヘアクリニックのオンライン診療で診察を受けました。
血液検査の結果が出ましたが特に問題はありませんでした。肝機能が正常値に入ってはいないのですがいつものことなので薬の服用には問題ないとのことでした。
いつの通り、先月の頭部画像と比較しながら確認していきましょう!
血液検査の結果についても触れていきたいと思います。
AGAヘアクリニック遠隔診療 薄毛治療2年11ヵ月経過(写真あり)ミノキシジル8mg12ヵ月経過の効果
薄毛治療34ヵ月経過レビュー
デュタステリド0.5mg(16ヵ月服用) ミノキシジル8mg(11ヵ月服用) |
薄毛治療35ヵ月経過レビュー
デュタステリド0.5mg(17ヵ月服用) ミノキシジル8mg(12ヵ月服用) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
変化はありませんでした。
来月でAGA治療開始から丸3年が経過しようとしています。さすがにもう増えないと思います。
ここからはどのように維持をしていくかですね。
特に副作用が出ていないのでこのままデュタステリド0.5mgとミノキシジル内服薬8mgを服用し続ける予定です。
しかし、僕自身あきらめが悪く今だに外用薬を使用してみたいと考えています。
理由は頭頂部の髪の毛を太くして密度を増やしたいからです。
使用してみればいいだけの話しなのですがお金の問題があります。家のお金で毎月18,000円支払っているのでこれ以上の出費は厳しいものがあるというのが現実です。
使うかどうかは別にして僕が考えているのは
頭頂部にピンポイントで使用する外用薬は発毛効果があるのでは!?と素人考えですが思っています。
そう思う理由は・・・
①頭頂部の髪の毛がマイクロスコープで見るとまだまだ細い!栄養がいきわたればもっと太くなるのではないかと考えている。
②栄養をいきわたらせるには外用薬でピンポイント治療が効果を発揮するのではないか・・・
と勝手に考えています。
今考えているのはリアップ×5です。
正規で購入する薬としては最も安いからです。ただ、7,000円程度はするんですよねぇ・・・
ちょっと考え中です。使用すると決めたら記事にしていく予定です。
血液検査の結果がでました!
肝機能のALT(GPT)というのがちょっと高めで他は問題ありませんでした。
しかし、薬が原因でALT(GPT)が高くなっているわけではないので特に問題なしという先生からの回答でした。
僕の場合、毎回このくらいの数値となっているのでAGA治療とは関係なく食事や運動に気を遣う必要があるということのようです。
もっと数値が悪かったときに調べてみたら脂肪肝と言われましたのでまだその傾向があるということだと思います。
正常値がベストですが多少のオーバーくらいであればAGA治療には影響はないようです。
AGAヘアクリニックで今回かかった費用
今回も18,540円でした。
内訳は・・・
DUTA(デュタステリド配合内服薬)・・・8,000円
MINO(ミノキシジル配合内服薬)8mg・・・10,000円 送料540円 |
この金額に+7,000円(リアップ×5を使うと)になると・・・約26,000円かぁぁ
やっぱり外用薬をプラスしようか迷っちゃいますね。
まとめ
今回は血液検査の結果が出て特に問題なしという結果でした。
今後の治療に関しては
①このままの薬で現状を維持する。
②頭頂部の更なる発毛を目指して外用薬(リアップ×5)を併用してみる。
の2択になりそうです。