
AGAヘアクリニックのミノキシジル最大濃度8mgを服用している僕がどこよりも詳しく解説していきます。
ミノキシジルは濃度が高いほど効果が高いと考えていませんか?
この考え方、正解でもあり不正解でもあります。
自身に合った濃度を服用して治療を行うことがベストなんです!
これら濃度に関する話しを医師に質問するには無料カウンセリングを受けるしかありません。
しかし、僕のように実際にAGAヘアクリニックで治療を受けている人間から話しを聞くというのも結構ためになると思います。(自分で言うな!!)
AGAヘアクリニックではオンライン診療ができるため、無料カウンセリングを気軽に自宅から受けることが可能です。話しを聞くだけなら無料!AGA治療の第一歩となればと思います。
目次
ミノキシジル内服薬の最大濃度は8mg!自分に合った濃度を選択!
AGAヘアクリニックのミノキシジル濃度は4種類!
僕自身は最大濃度8mgのおかげで結構発毛しました!
ただ、これは僕にとってのミノキシジル内服薬8mgが最大に効果があっただけで誰でも最大効果となるわけではないという事だけは押さえておきましょう。
※4mgや6mgで最大効果が出るという人もいるという事。
まず、AGAヘアクリニックのミノキシジル内服薬は4種類あります。
2mg、4mg、6mg、8mgです。
4種類ある最大のメリットは副作用リスクを下げられるということです。
高濃度だと副作用が出てしまう人は2mg~4mgで治療をすればいいし、全く副作用が出ないなら高い効果の期待できる6mgや8mgで治療してもいい。
これを医師と相談して決めることができるというのが大きなメリットとなります。
多くのAGA専門クリニックでは5mgしか扱っていません。
これが何を意味するか。
ミノキシジル5mgで副作用が出た場合、服用しないという1つの選択肢しかないという事です。
これは非常にもったいないことなんです。
発毛させるにはミノキシジル内服薬の力は超強力なものとなります。
AGAヘアクリニックのように低濃度~高濃度まで処方しているクリニックであれば『5mgだと副作用が出るみたいだから低濃度の2mgを服用してみましょう』という選択肢がでてきます。
4種類の選択肢があるというのが重要というのが分かりますね。
ミノキシジル外用薬の濃度は3種類(5%・9%・14%)もある!
これも他院にはないものですね。ちなみに大手クリニックと比較してみます。
クリニック | 外用薬濃度 |
AGAヘアクリニック | 5%、9%、14% |
AGAスキンクリニック | 6.5% |
湘南美容クリニック | 6.5% |
最大濃度14%というのは他クリニックでは聞いたことのない濃度です。
ここで注意点は内服薬と考え方は同じで自分に合った濃度を医師と相談して決めるということ。自分にとって最大濃度14%が絶対に最適かどうかは分からないということです。
選択肢が3つあるというのが最大のメリットですね。
参考までに市販されているリアップ×5は濃度5%になります。
ミノキシジル低濃度~高濃度を選択できるメリット・デメリット
ミノキシジル内服薬、外用薬共に低濃度~高濃度まで処方しているには患者目線で考えた時にメリットがあるからそうしているんですよね。
ここではミノキシジルを濃度調整できるメリット、デメリットについて書いていきます。
ミノキシジル低濃度~高濃度を選択できるメリット
メリット1 自分に合った濃度で治療ができる。
治療は低濃度から始めていき、数ヵ月毎に濃度を上げていくというのが通常の流れです。
これにより2つのことが分かります。
①どの程度の濃度まで自分は副作用がでないかが明確に分かる。
②どの濃度まで髪の毛が増えていくのかが分かる。
その結果、自分に合った濃度を発見できるという風になります。
メリット2 高濃度を処方しているので高い発毛効果が期待できる。
6mg、8mgといった高濃度は高い発毛効果が期待できます。
実際に服用してみないことには分かりませんが、多くのAGA専門クリニックでは5mgしか処方していないのでそれ以上の発毛効果が出るのか、出ないのかさえ分かりません。
できれば自分の限界は知りたいですね。
ミノキシジル低濃度~高濃度を選択できるデメリット
デメリット 高濃度では副作用リスクが高まる。
高濃度は効果も期待できる反面、副作用リスクが高まるのも事実です。
高濃度を服用する場合は医師との相談の元、慎重に決めていくというのが重要なポイントとなります。
無料カウンセリングで確認してみた!他院との比較を分かりやすく解説!
僕が実際に通院していた(いる)2院と無料カウンセリングを受けた大手AGAクリニック2院との比較をしてみました。
クリニック | 内服薬の濃度 | 外用薬の濃度 | 濃度アップした時の料金変動 |
AGAヘアクリニック | 2mg、4mg、6mg、8mg | 5%、9%、14% | いずれの濃度でも金額は一律。 |
銀座総合美容クリニック | 2mg、4mg、6mg、8mg | 処方してない | 2mgアップする毎に+1,000円。 |
湘南美容クリニック | 5mg | 6.5% | 内服薬の濃度アップは可能だが+2.5mgで+4,000円。 |
AGAスキンクリニック | 5mg | 6.5% | 5mgのみの処方。 |
これらは実際に僕がクリニックで確認した内容です。
AGAクリニックを選ぶ時はミノキシジル濃度アップと合わせて料金がどうなるかも確認しておきましょう。
通常は濃度アップする毎に金額がアップする料金体系になっています。
しかし、ホームページ上ではミノキシジル濃度アップに関しての料金説明がないため無料カウンセリング時に確認しておくのがベストです。
半年、1年経過して料金アップする羽目になったなんてことにならないようにしておきましょう!
※ちなみに僕が最初に通院していた銀座総合美容クリニックでは料金アップがあり想定外でした。
デュタステリドとの併用で最大の効果が期待できる!
ミノキシジルのみ服用しても最大の効果が得られません。
他院ではフィナステリドとミノキシジルを服用するのが基本となっていますが
AGAヘアクリニックではデュタステリドとミノキシジルを服用するのが基本治療となっています。
これはフィナステリドより高い効果が期待できるデュタステリドを服用することで最大の発毛効果を発揮してもらうという目的があります。
以下のページも参考になります。
さあ、発毛だ!完全無料で受けられるカウンセリングを受けてみよう!
AGAヘアクリニックではカウンセリングは当然無料。医師による診察も無料なんです!
遠隔診療も無料。
遠隔診療だから交通費も無料。
AGAヘアクリニックでは完璧に無料でカウンセリングと診察を受けることができます。
大抵のクリニックでは初回は遠隔診療ができないのでクリニックまで行く交通費は当然有料。医師による診察代も有料です。
色々と悩んでいるなら完全無料のAGAヘアクリニックに相談してみましょう!
もちろん、治療は他に・・・という場合も無料なので安心できますね。